AIG高校生外交官プログラム
HOME > 募集・応募 > HSD Japan募集概要

AIG高校生外交官 日本プログラム《HSD Japan》AIG高校生外交官 日本プログラム《HSD Japan》AIG High School Diplomats Japan Program

2025年度募集概要(抜粋)

2025年度参加者募集は終了いたしました。
※必ず、「募集要項」をダウンロードのうえ詳細をご確認ください
人数 16名を予定
会場 関西地区宿泊研修施設を予定
期間 2025年7月24日(木)~8月4日(月)を予定
7月24日(木)昼頃、関西地区宿泊研修施設に集合予定、8月4日(月)午前中に宿泊施設最寄り新幹線駅、もしくは伊丹空港にて解散予定
応募資格
  1. AIG高校生外交官渡米プログラムへの応募と合わせ、1校につき男女各2名、共学でない場合は男女いずれか4名を応募上限とする
  2. 日本国内の高等学校等後期中等教育を行う学校に在学中で、所属学校長の推薦を受けた者
  3. 参加時(2025年7月)に高等学校2学年又は3学年に在学している者
    ※新年度が9月に開始される学校に在籍の場合は、応募時点でG11、G12(高校2、3年)に該当の場合、応募が可能
  4. 保護者の承諾を受けた者
  5. 健康で、団体生活及び交流行事に適応できる者
  6. 合格後の準備期間からプログラム終了後の解散まで全てのプログラムに他の参加者と一緒に参加できる者
  7. 抗原検査の実施、ワクチン接種状況の情報提供にご協力が可能な方
  8. 事前準備として、日本紹介プレゼンテーション準備、英語力向上などに積極的に取り組める者
  9. 日本の代表として意欲的にプログラムに参加し、他の参加者と積極的にコミュニケーションを取り組める者
  10. 海外渡航経験は問わない
  11. AIG高校生外交官日本プログラム、渡米プログラム参加経験者でない者
  12. AIG損害保険株式会社並びにAIGグループ会社の関係者(社員、ICA/CCA社員、代理店の保険業務従事者等)の家族でない者
選考方法 一次選考 内容:参加申込データ、エッセイをもとに、書類選考
結果:一次選考の結果は学校、応募者宛てに3月初旬までにメールにて通知予定
二次選考 ※詳細については、一次選考合格者宛てに直接メールにて通知
日時:2025年3月22日(土)、23日(日)のうち、いずれか1日(予定)
※選考日は指定させていただきます。いかなる理由でも変更できませんのでご了承ください
場所:Web会議ツールを使用しオンラインで開催予定 
(ご自宅からインターネットに接続可能なパソコン、モバイル端末等でご参加いただきます)
結果:二次選考の結果は学校、応募者宛てに4月初旬までにメールにて通知予定
※選考当日理由を問わず、出席できない場合は不合格となります
※選考内容及び合否についての問合わせには一切応じられません
応募締切 2025年1月30日(木)必着
期日までに学校(担当教諭)、応募者本人、それぞれからの応募データが到着していることが必要です
※必ずご応募の手引きをご確認下さい
※応募フォーム送信後に送られる受付メール(自動)を必ずご確認ください

応募から参加までの流れ

お申込には「応募書類提出(学校用)(生徒用)」各ページからの入力・送信、提出書類(学校長推薦書)(保護者同意書・エッセイ用紙)のダウンロード・作成・送信(添付)が必要です
AIG高校生外交官プログラム
AIG高校生外交官プログラム
AIG高校生外交官プログラム
上に戻る
プログラム参加費用は無料!あなたを飛躍させる”高校生外交官”プログラム
メール登録・お問合せ

【主催】
AIG高校生外交官プログラム実行委員会
【協賛】
AIG損害保険株式会社・フリーマン財団
【協力】
The National Association of Japan-America Societies
【推薦】
全国高等学校長協会・日本私立中学高等学校連合会
【後援】
文部科学省・米国大使館・(一社)全国高等学校PTA連合会・日本私立小学校中学校高等学校保護者会連合会・全国英語教育研究団体連合会

事務局/問合先

AIG高校生外交官プログラム事務局
〒105-8602
東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル
電話 03-5819-8288 (平日9:00-17:00)
FAX 03-3434-0785
hsd@highschooldiplomats.org
アクセスマップ